Back Number

Real Voice of BFC Student 2017

ファッション高度専門士科
新井田 彩
Sayaka Niida

岩手県立盛岡第四高等学校卒業

就職先:
アイア株式会社
デザイナー
新井田 彩
新井田 彩
好きなブランド
sacai、mame
(どちらも素材や色の使い方が独特で確固たる世界観を持っていて、服を見ただけでブランド名がわかるところ)
好きなショップ
リサイクルショップ
(商店街の一角にあるおばあちゃんが行くようなマイナーなところのほうが好みで、安くて良い掘り出し物が見つかります)
マイコーディネイト
代官山にあるセレクトショップ「Antigravite」で購入したスカートは今一番のお気に入り。パープルのポシェットは祖母のおさがりです。
自分の世界観を築き上げてコレクション発表するのはこの科だけ。自分の世界観を築き上げてコレクション発表するのはこの科だけ。自分の世界観を築き上げてコレクション発表するのはこの科だけ。
B館のロビーにて。新井田さんの背景には、この科の修了作品が学年ごとに展示されている。写真右端にあるのは彼女が手がけた作品。
卒業制作のマイコレクションで発表した作品。「IKASAMA」をテーマに、オリジナルテキスタイルをはじめトロンプルイユのようなデザインが目を引く。8体以上つくるのが絶対条件。
卒業制作のマイコレクションで発表した作品。「IKASAMA」をテーマに、オリジナルテキスタイルをはじめトロンプルイユのようなデザインが目を引く。8体以上つくるのが絶対条件。
卒業制作のマイコレクションで発表した作品。「IKASAMA」をテーマに、オリジナルテキスタイルをはじめトロンプルイユのようなデザインが目を引く。8体以上つくるのが絶対条件。
国際コンテスト「ヘンペルアワード」のファイナル審査で制作したコレクション。ふるさとの岩手で受け継がれている裂き織りをイメージしたオリジナルのテキスタイルがポイントになっている。
国際コンテスト「ヘンペルアワード」のファイナル審査で制作したコレクション。ふるさとの岩手で受け継がれている裂き織りをイメージしたオリジナルのテキスタイルがポイントになっている。
国際コンテスト「ヘンペルアワード」のファイナル審査で制作したコレクション。ふるさとの岩手で受け継がれている裂き織りをイメージしたオリジナルのテキスタイルがポイントになっている。
コンピューターグラフィックの授業で提出したデザイン画。「文化に入ってからイラストレーターやパワーポイントのスキルが格段にアップしました」
コンピューターグラフィックの授業で提出したデザイン画。「文化に入ってからイラストレーターやパワーポイントのスキルが格段にアップしました」
Questions & Answers
この科の特徴は?
服づくりやファッションビジネスを学んでオリジナリティを追求し、最終学年では「マイコレクション」という卒業制作に取り組みます。8体以上の作品をショーまたは展示の形式でコレクションとして発表します。これができるのは文化で唯一、この科だけです。作品は完成したら必ずポートフォリオを提出し、みんなの前でプレゼンするのが恒例。テーマやコンセプトなどを設けて、何にこだわってデザインしたのか。感覚に任せず論理立ていくクリエーションに自然となっていき、自分らしさが少しずつ見えてきます。撮影やディレクションの方法を学ぶカメラワークという授業も特徴的です。パターンにもテキスタイルにもディレクションにもすべてに強いこだわりを持って服をつくっていくので、デザイナーだけでなく、パタンナーやテキスタイルデザイナーにもなれます。また、ディレクターやファッションフォトグラファーを目指すことも可能です。卒業時には4年制大学と同等の称号、高度専門士が与えられます。
文化服装学院を選んだ理由は?
デザイン画教室に通ってファッションデザイン画を描いているうちに自分でも服をつくりたくなってきました。それがきっかけでデザイナーを目指すようになります。それが中学生の時で、学ぶなら絶対に文化と決めていました。高校生になってから文化祭に行ってサマーセミナーにも参加し、文化のすごさを実感。行く決意を固めました。
この科を選んだ理由は?
高校が進学校で4年制大学に行くのが当たり前といった雰囲気。そんな中で専門学校である文化に行くと決めていた私でしたが、周囲から「本当にいいの?」「大学卒業してから行ってもいいのでは?」という声が挙がって少し迷いが出ました。ちょうどその時、担任の先生が勧めてくれたのがこの科です。4年制大学を卒業したのと同じ称号が与えられることにまず興味を持ちました。さらに調べたところ、デザイン、パターン、テキスタイル、ビジネスなどファッションにまつわる様々なことが学べられるカリキュラムになっていることを知り、「もう、この科しかない!」と思いました。
好きな授業は?
コンピューターグラフィックです。布地にプリントするデータを作成したり、デザイン画を描いたりします。自作のグラフィックデザインでプリントしたテキスタイルを初めてつくった時の感動は忘れられません。この授業を通じて私はオリジナルテキスタイルに注力した服づくりをしたいと思うようになりました。
思い出に残ったことは?
3年次に経験した「ヘンペルアワード」という中国で開催されたファッションの国際コンテストです。1次のデザイン画が通り、ファイナリストとして4体のコレクション制作とプレゼン発表を行いました。ふるさとの岩手で受け継がれている裂き織りにフォーカスしたオリジナルのテキスタイルをはじめ、作品をアピールするための映像、審査員に向けた英語のプレゼンテーションなど、様々なことに挑戦。開催地である中国に行きました。残念ながら受賞は逃しましたが、世界中から集まったファイナリストの学生たちとも交流ができ、良い刺激をたくさん受けた気がします。
学生生活で大切なことは?
国際的なコンテストに積極的に応募してください。これからの創作活動に生かされますし、自分らしさがわかってくるきっかけにもなります。私も今制作中の「マイコレクション」で「ヘンペルアワード」に挑戦してよかったとあらためて感じている次第です。
将来の目標は?
日本ならではのテキスタイルや技法を使ったコレクションを世界に発信できるようなデザイナーになりたいです。そして曽祖母の代から続いている木彫り職人をいつか受け継ごうと思っています。
円グラフ
朝は早めに学校に行って課題に取り組むのが日課でした。文化祭のファッションショーに携わり、居酒屋や派遣のアルバイトなどもして嵐のように駆け巡った4年間。大変でしたが、それよりも楽しさのほうが上回っていました。
卒業制作のマイコレクションで発表した作品。「IKASAMA」をテーマに、オリジナルテキスタイルをはじめトロンプルイユのようなデザインが目を引く。8体以上つくるのが絶対条件。
卒業制作のマイコレクションで発表した作品。「IKASAMA」をテーマに、オリジナルテキスタイルをはじめトロンプルイユのようなデザインが目を引く。8体以上つくるのが絶対条件。
卒業制作のマイコレクションで発表した作品。「IKASAMA」をテーマに、オリジナルテキスタイルをはじめトロンプルイユのようなデザインが目を引く。8体以上つくるのが絶対条件。
国際コンテスト「ヘンペルアワード」のファイナル審査で制作したコレクション。ふるさとの岩手で受け継がれている裂き織りをイメージしたオリジナルのテキスタイルがポイントになっている。
国際コンテスト「ヘンペルアワード」のファイナル審査で制作したコレクション。ふるさとの岩手で受け継がれている裂き織りをイメージしたオリジナルのテキスタイルがポイントになっている。
国際コンテスト「ヘンペルアワード」のファイナル審査で制作したコレクション。ふるさとの岩手で受け継がれている裂き織りをイメージしたオリジナルのテキスタイルがポイントになっている。
コンピューターグラフィックの授業で提出したデザイン画。「文化に入ってからイラストレーターやパワーポイントのスキルが格段にアップしました」
コンピューターグラフィックの授業で提出したデザイン画。「文化に入ってからイラストレーターやパワーポイントのスキルが格段にアップしました」
卒業制作のマイコレクションで発表した作品。「IKASAMA」をテーマに、オリジナルテキスタイルをはじめトロンプルイユのようなデザインが目を引く。8体以上つくるのが絶対条件。
卒業制作のマイコレクションで発表した作品。「IKASAMA」をテーマに、オリジナルテキスタイルをはじめトロンプルイユのようなデザインが目を引く。8体以上つくるのが絶対条件。
卒業制作のマイコレクションで発表した作品。「IKASAMA」をテーマに、オリジナルテキスタイルをはじめトロンプルイユのようなデザインが目を引く。8体以上つくるのが絶対条件。
国際コンテスト「ヘンペルアワード」のファイナル審査で制作したコレクション。ふるさとの岩手で受け継がれている裂き織りをイメージしたオリジナルのテキスタイルがポイントになっている。
国際コンテスト「ヘンペルアワード」のファイナル審査で制作したコレクション。ふるさとの岩手で受け継がれている裂き織りをイメージしたオリジナルのテキスタイルがポイントになっている。
国際コンテスト「ヘンペルアワード」のファイナル審査で制作したコレクション。ふるさとの岩手で受け継がれている裂き織りをイメージしたオリジナルのテキスタイルがポイントになっている。
コンピューターグラフィックの授業で提出したデザイン画。「文化に入ってからイラストレーターやパワーポイントのスキルが格段にアップしました」
コンピューターグラフィックの授業で提出したデザイン画。「文化に入ってからイラストレーターやパワーポイントのスキルが格段にアップしました」