Q1.このコースの特徴は?

文化服装学院で唯一、メンズウェアに焦点を当てたコースです。2年次までに習得したレディスの服づくりをベースに、メンズのカジュアルウェアとテーラードのつくり方を学んでいきます。サイズ、デザイン、仕様など、レディスとは異なる要素がたくさんあるので、初心に戻ってもう一度服づくりをゼロから学び直す気分です。特にそれを感じるのはテーラード。扱う素材も、使う道具も、裁断方法も、縫製も、何もかもがレディスウェアと違い、時間も手間もかかります。手仕事ならではの高度な職人技が必要となるため、そのノウハウを習得するのは難しいですが、学べば学ぶほどテーラードの奥深さに魅せられます。男の自分が着れる服をつくりたい。メンズウェアをつくってみたい。テーラードを学んでみたい。このコースに進級した理由をクラスのみんなに尋ねるとそんな声が集まります。服づくり以外にも、企画からデザイン、生産までの流れを実践的に学ぶことができる企業コラボなどもあります。とにかくメンズ尽くしの1年間、メンズファッションが気になる人は要チェックです。
 

Q2.文化服装学院を選んだ理由は?

祖父が若い頃にオーダーしたスーツを譲り受けたことがきっかけで、テーラードに関心を持つようになりました。そして、服を解体したり、友達の親戚でイッセイミヤケのパタンナーだった方から時々服づくりを教えていただいたりしていました。文化は高校生の時から行くと決めていました。他のファッションスクールやテーラーの学校も調べましたが、服づくりの基礎をしっかり学びたかったのとメンズウェアを学びたい自分に合うカリキュラムを考えると、やはり文化のメンズデザインコースしかないと思ったからです。
 

Q3.このコースに入って成長したことは?

高校生の頃から服をつくってきたとはいえ、1、2年次で学んだ基礎は今このコースで生かされています。念願だったテーラードの授業は楽しくて仕方ありませんが、それ以上に自分の技術の未熟な部分に気づき、やることが山積みというか、もっと努力しなければと痛感しているところです。
 

Q4.将来の目標は?

学校で見つけた求人に応募し、卒業後はオーダースーツも手掛けている老舗の洋服店で働くことが決まりました。夢のスタートラインに立てた感じ。ここで一人前のテーラーになれるよう修行を重ねていきたいです。
 

Q5.1日を円グラフで表すと?

1日のスケジュール
寝る前、その日の出来事について考える時間を設けるようにしています。自分の弱い部分から逃げずに向き合うことが大切だと思っているので。授業が早く終わった日や週末は、内定先でアルバイトをしています。
※取材内容は2021年3月時点のものです。