文化出身、次世代クリエイターたちのつながり Next!

日本ファッション協会 ウェブ制作・編集 久岡 愛 1983年生まれ。高知県出身。2005年アパレル総合科卒業。卒業後デザイナーアシスタントなど様々な活動を経て、日本ファッション協会のアルバイトを始める。その後、編集・制作アシスタントとして入社。ウェブサイト「スタイルアリーナ」の制作、編集業務を行っている。

writer

ライター 小仁所 木綿

文化服装学院スタイリスト科を経て、ファッション流通専攻科ファッションディレクター専攻を卒業。ストリートカルチャー誌の編集部に在籍した後、独立しフリーの編集・ライターとしてファッション、ビューティ、音楽、ダンスなど幅広い媒体で活動中。

writer

日本ファッション協会 ウェブ制作・編集 久岡 愛

新しい情報をキャッチしつつ、興味のあることを発信していきたい

次世代のファッション業界を支える、文化の若手卒業生を紹介する企画「NEXT!」。
今回ご登場いただくのは、日本ファッション協会が運営するウェブサイト「スタイルアリーナ」の制作・編集を手掛ける久岡愛さんです。

東京のファッションシーン見つめ続けてきたサイト

東京のリアルなストリートファッションを観測し発信し続けているウェブサイト「スタイルアリーナ」。その制作と編集業務を行っている久岡さん。このサイトを運営しているのは、色彩検定などでもおなじみの、日本ファッション協会だ。そう聞くと敷居が高そうなイメージがあったが、サイトを覗いてみると、お堅い感じは全くなく、ストリートスナップをはじめ、現在の日本のファッションシーンを見つめることの出来る興味深いサイトだ。「当初からストリート系なんですよ。ユーザーさんも若いので。何年も続いているサイトなので、あとから見返してみたときに、『こんなのが流行っていたんだ』というのがわかっておもしろいですね」。

デザイナーアシスタントとしての経験

文化ではアパレル総合科でデザインやパターン、MDなど幅広く学んだという。そして卒業が間近に迫った頃に、装苑を見ていて目に留まったブランドに電話をして売り込み、アシスタントとして就くことに。アシスタント業務は大変なこともあったようだが、その経験は久岡さんにとって決して無駄ではなかったようだ。「アシスタントをしていた時の経験がすごく今の生活に役に立っていると思います。学ぶことも多くて、いい経験が出来たと思っています」。アシスタントを2年ほど続けた後も、別ブランドのデザイナーアシスタントをするなどして過ごすが、興味は編集の仕事へと向いていた。

夢だった編集の世界へ

「本が好きだったのもあって、編集の仕事がしたかったんです」。アシスタントやアルバイトをしながら就職活動もしていた久岡さん。その時に、日本ファッション協会でストリートスナップのアシスタントの募集を見つけ、応募したのがきっかけだ。そしてアルバイトとして在籍した後に現在は契約社員として働いている。「正社員ではないので、他の仕事もやってもいいということにはなっているんですけど、忙しいので結局社員みたいに毎日ここにいますね(笑)」。仕事内容としては、画像処理やウェブの素材を作ったり、アポ入れから取材、撮影、記事のライティングまでをこなし、現在は「SHOP STYLE」というショップ紹介のコーナーと、東京コレクションのレポートを担当している。


職場ではもっぱらパソコンでのデスクワーク。現在は「SHOP STYLE」というコーナーを担当。

1人で回す大変さとやりがいを実感

「最初は何を書いたらいいのかもわからなかったし、だけど人も少ないので一からじっくり教えてくれるわけでもなく…。自分で本を読んだりしながら学んでいきました。もちろん参考になるウェブマガジンやブログもマメにチェックしています」。1人で一通りの業務を行っていることもあり、やはり大変なこともあるようだ。「スナップもショップ取材も毎週更新なので止められないんですよ。アポも自分で行かないといけないので、アポが取れない時はちょっと滅入ることもありますね」。しかしもちろんやりがいもある。「まず取材先の人に『取材してくれて嬉しい』と言われたらこちらも嬉しいです。それからユーザーさんから『いつも見てます』と言われるのも嬉しいですね」。

興味のあることを発信していきたい

ずっと憧れだった編集の仕事に就いた久岡さん、しばらくはこの仕事を続けていくそう。他にやってみたいことを聞いてみると、「やっぱり雑誌の編集がやりたいですね。本が好きなので。できればファッション誌がやりたいです」。さらに友人達と計画中のものがあるようで、「ウェブマガジンみたいなちゃんとしたブログをやりたいと思っているんです。音楽やアートなど、気になるカルチャーを発信していきたい」。久岡さんは新しいものが好きで私生活でもネットを多用しているそう。最近は海外のブログを見たり、ツイッターなどのSNSサイトを通じて情報収集をしているとのこと。「この先何をするかはまだわからないけど、色んなことに興味があるので、それを発信できる何かができたらいいなと思っています」。
※この取材内容は2010年3月時点のものです。


久岡さんの必須アイテム。一眼デジタルカメラ、手帳、メモ帳、携帯電話、ペン、USBメモリ、名刺、ハンドクリーム。


取材には自ら出向き、カメラを抱えメモを取りながら取材を行う。


広々としたオフィスでの久岡さんのデスク周り。親切な方々に囲まれ仕事しやすい環境だそう。


さすがとも言える資料の多さ。お気に入りの写真集などを見てインスピレーションを受けることも。


色彩検定の部署には1500色ものカラーリボンが並ぶ。これらはサンプル帳などに使用される。

Links
NEXT

INDEX PAGE/今まで登場した卒業生たち

PAGE TOP