Q1.この科の特徴は?

手に職をつける。その気持ちが強かったのでこの科を選択。服づくりが未経験でも安心してください。先生が細かく丁寧に指導してくれるので、上達するスピードが早いと思います。私も最初は未経験で全然できませんでしたが、今では迷いなくミシンを高速でかけられるようになりました。スカート、シャツ、ジャケット、ワンピースなど基礎的な服づくりを学んでいきます。少しずつ自分の得意なところがわかり、2年次の進級につなげられるはずです。
 

Q2.文化服装学院を選んだ理由は?

好きなものの系統が似ている兄のススメもあって高校生の時に文化のサマーセミナーへ。1日講座でリングをつくったのですが、それがすごく楽しかったんです。それから親と一緒に進路説明会を受けたり、文化祭に行ったりしているうちに、整った環境や学生と先生の良い関係性に魅力を感じるようになって。課題が多くてとにかく大変だとうわさで聞いていましたが、「やるからには全力でやろう」と心に決め、文化に入ることを決意しました。
 

Q3.好きな授業は?

座学の授業である解剖学です。もともと体を動かすことが好きで興味を持った授業ですが、人体の構造や筋肉のつき方などを知ると、服づくりの考えた方に広がりが出て、それが作図に落とし込む際に役立っています。知れば知るほど奥が深い。どうやらこの授業を通じて、私はボリュームが自分の中でキーワードになっているみたいです。ドレープやギャザーにこだわり、強弱をつけたボリューム感のある服をつくりたいと最近感じています。  

Q4.将来の目標は?

まずニットデザイン科に進学し、手に職をつけるための技術と知識をもっと身につけたいです。先日、先輩の講義を受けたら「文化でしか学べないことを学んでください」という言葉が胸に響きました。文化の施設には、他の服飾学校にはない、もしかしたら企業にもないような高度かつ希少な機械が多いと思います。進学するニットデザイン科にも一千万円以上する編機があるとか。そういう機械をたくさん使って、悔いのない学生生活を送りたいです。  

Q5.一日を円グラフで表すと?

家では手縫いやレポート作成、学校ではミシンがけといった具合に、それぞれでやれる作業を分けるようにしています。おもちゃ屋さんでのアルバイトは休日のみ。体を動かすことが好きなので、ストレッチと筋トレは毎日欠かせません!   取材内容は2019年3月時点のものです