Q1.この科の特徴は?
1年次のファッション流通科を経て、2年次は選択したコースへ。そのまま卒業するか、さらにもう1年進学するかが選べます。進学した場合の学科が、ココ、ファッション流通専攻科。プロデュースやディレクションについて学ぶことができます。私は2年次の時、学内行事のファッションショーで企画やモデルを務め、また学友会の副委員長として様々な企画を手がけていくうちに、ファッションディレクターの仕事に興味を持ち始めました。この学科では実際にファッションショーなどの学内行事の際に先頭に立って企画・準備を進め、ファッションイベント開催のノウハウを実践的に身につけていきます。教鞭を執る先生のほとんどがファッション業界で働く現役の方々。体験談を交えて教えてくださるのでリアリティがあってとても勉強になります。ファッションディレクターはもちろん、ショーやイベントの演出家、プレス、バイヤーを目指している人にとっても、この科での経験はためになるに違いありません。
Q2.文化服装学院を選んだ理由は?
希望の大学に入りたくてずっと勉強に励んでいました。実は、それまでファッションに全然興味がなかったんです。でも浪人して将来を考えているうちに、身長が私の強みなんじゃないかと思い始めました。私、身長が179cmあるんですけど、それが昔からコンプレックスでした。そんな矢先に偶然見つけた文化の文化祭に行ったところ、ファッションショーにすっかり魅了されてしまって……。こんなワクワクした気持ちにさせてくれるファッションってすごい、と。ステージを歩くモデルさんにも憧れました。私もこの世界でがんばってみたいという思いが湧き上がり、進路を変え文化への入学を決意しました。
Q3.この科に入って成長したことは?
ディレクターとして、まわりをまとめる力が備わってきました。こういう進行をしたらスムーズにいくとか、こういう資料をつくったら分かりやすいとか。指示出し、係分け、スケジュール管理など、常にまわりのことを考え、先を読みながら実行する。そうした力が本当に鍛えられたと思います。
Q4.学生生活で一番力を入れたことは?
文化に入学するきっかけとなった、文化祭のファッションショーにモデルとして出ることが目標でした。2年生の時にそれが叶い、心から嬉しかったです。もう一つ力を入れてきたのは、3年間続けている学友会活動。今、委員長を務めています。毎年恒例のフリーマーケットを再編成するなど、学生との繋がりがもっと生まれる企画を、学友会メンバーと先生方とで力を合わせて考えています。
Q5.1日を円グラフで表すと?
学校にいる間は、授業・学友会活動・ショーの企画と予定がびっしりなので、移動時などのちょっとした時間を有効活用するよう心がけています。アルバイトはバーテンダー。いろんなカクテルづくりに挑戦できるので楽しいです。
※取材内容は2021年3月時点のものです。
※取材内容は2021年3月時点のものです。
自分のやりたいことを深掘りできる1年間。