文化祭2023 プレ告知
- 202311/2木9:30〜18:00
- 202311/3金・祝9:30〜18:00
- 202311/4土9:30〜16:00
※2023年度は11月2日(木)~4日(土)に開催予定です。下記は昨年の内容になります。
今年の情報は決定次第(10月中旬頃までに詳細を)、掲載いたします。
3年ぶりに有観客で開催します!
文化服装学院での学びを披露する、ファッションショー、科別展示、セレクトショップ、作品販売(バザー)のほか、施設体験、学生企画の野外ステージなど、内容は盛りだくさん。
毎年2万人の来場者を誇るファッションショーは、企画・演出から作品制作、モデル、メイク、会場作り運営まですべてを学生が手がけるBUNKAならではのショーで必見です!
ファッションの楽しさとパワー、そして文化生の思いがたくさん詰まった文化祭にぜひお越しください。
希望者向けに【入学相談会】※要予約・個別対応 も同時開催します。
イベント内容
文化祭メインテーマ
「榮(えい)」
意味: 少しずつ日常を取り戻しつつある中で、前よりさらに進化し
栄えた学友会活動、文化祭にしようという意味を込めました。
- 日程
- 2022年 11月3日(木・祝)、4日(金)、5日(土)
- 時間
- 9:30~18:00(最終日は16:00)
- 場所
- 文化服装学院交通アクセス
- イベントにより事前申込が必要です。各イベントの内容紹介をご確認ください。
- 新型コロナ感染症対策のため、混雑状況により、各会場で入場制限を実施する場合があります。
内容紹介
- 下記の内容・スケジュールは変更となる場合もありますのでご了承ください。
文化祭ファッションショー
Ⅰ部(昼間部)ファッションショー
- ショーテーマ
- 「REVE」
- https://www.instagram.com/bunka_show_official
ショーのメイキングなどプレスパートの学生による情報を配信!
昨年度ファッションショー動画
昨年度メイキング
Ⅱ部(夜間部)ファッションショー
- ショーテーマ
- 「Spot “ ”」
- https://www.instagram.com/bunka_ii
ショーのメイキングなどプレスパートの学生による情報を配信!
昨年度ファッションショー動画
移動型セレクトショップ
RE・TENT
ファッション流通科2年リテールプランニングコースの学生によるセレクトショップが3 日間限定でオープン。今年は 3 年ぶりのテント販売に加え、オンラインショップでも販売します。学生自身が出店企画からバイイング、ディスプレイ、販売など店舗運営を行います。
- https://www.instagram.com/retent_bfc
作品・施設展示
各科のカリキュラム展示を中心に学生制作作品を紹介。
文化が誇る各施設の実演や学生による作品制作実演などもあり。
バザー
学生が制作したバザー作品は売り切れ必至です!
SUGIZOトークショー
「これからのモノづくりとこれからの流通について」
<<完全予約制>>
2022年に新たなアパレルブランド「THE ONENESS」を立ち上げたSUGIZO。そんなSUGIZOと、デザイナー髙栁成克、ヘアメイクアーティスト荒木尚子による物作り、人づくり、流通づくり、三つの掛け合わせについてのスペシャルトーク。そして、最後には文化服装学院学生とのセッションも!
SHIBUKI ART
〜瞬間の美学〜(技法と想いを語る)<<完全予約制>>
SHIBUKIアーティスト大下倉和彦氏と(株)スタイルエージェント代表の奥谷隆幸氏を迎え文化継承を現代の持続可能な社会へ、未来につなぐトークセッションとSHIBUKIライブパフォーマンスイベント、チャリティーイベントの3部構成で開催します。
屋外ステージ
学生主催のクラブ公演などの、屋外ステージのイベント盛りだくさん。学生やパフォーマーによる楽しく盛り上がる企画が沢山あります!!
今年は、ドレスコードコンテストの開催!!
ダンスコンテストもあります
- https://www.instagram.com/bunka.yagai
ワークショップ
- https://www.instagram.com/bunkakougei/
入学相談【個別説明会】
※完全予約制
入学を検討されている方向けに進学相談も開催しています。お気軽にご参加ください。
学校の特徴や他校との違い、各科説明、就職のことから入試や寮まで気になっている内容を説明させて頂きます
学生寮見学・体験入寮
学生寮の見学や体験入寮(有料)が可能です。遠方からお越しの際はぜひご利用ください
詳しくは学生寮・アパート・マンションのご案内専用サイト