Q1.この科の特徴は?

ジュエリーの制作に必要な知識と技術を学んでいきます。ジュエリーの専門学校と違い、文化のこの科はファッションをベースにしていることが大きなポイントです。文化祭や企業コラボの授業など、服やテキスタイルを作る科の学生と仲良くなる機会が多いので、視野が広がり、全身や空間全体を捉えたうえでジュエリーを作る姿勢が育まれると思います。初心者でも安心してください。好きという気持ちがあれば必ず上達します。

 

Q2.文化服装学院を選んだ理由は?

中高一貫校で、4年制大学に進学するのが当たり前といった環境でしたが、みんなと同じレールを歩くことが私はどうも苦手で…。人とは違うことをしたい。そこで昔からファッションが好きで、絵を描くことも好きだったこともあり、服飾の学校に行こうと決意。そして選んだのが文化でした。学校見学で、今まで出会ったことのない学生がたくさんいることに感心し、ここでたくさんの刺激を受けたいと思ったからです。

 

Q3.好きな授業は?

エナメルワークです。普段はシルバーや真鍮など貴金属を扱うことが多い中で、鮮やかな色のガラスを使うことに新鮮さを感じているからだと思います。窯の中でガラスの釉薬が溶けていく瞬間が魅力的です。エナメル以外にも、進級するごとに使用する素材が増えていきます。新しい技術を学ぶので楽しい反面、本当に難しくて大変。でもその代わり、一生の仕事としてやってい技量を身につけている実感を得られてやりがいを感じます。

 

Q4.学生生活で力を入れたことは?

年度末に行われる学内コンテストに挑戦したことです。普段の課題では表現できない芸術性の高いデザインを考えるので、技術はもちろん、限界を感じるまでアイディアを練る姿勢が身につけられた気がします。自分が少しでも興味を持ったこと、好きになったことは、とことん追求する。そうすると自分が本当にやりたいことが見えてくる。学内コンテストにチャレンジしたことで、そう強く感じました。

 

Q5.一日を円グラフで表すと?

睡眠時間はしっかりとるように心がけ、夜の飲食店でのアルバイトも力を入れています。課題に関しては、家ではできない特殊な機械を使った作業が多いので、ギリギリまで学校に残ってすることがほとんどです。




取材内容は2019年3月時点のものです