Q1.このコースの特徴は?

プロ意識の高い販売員を目指したい方へ。専門知識を得られる授業が充実しています。
言葉遣い、所作、パーソナルカラーなど、おもてなしの心とファッションの基礎知識を身につけていきます。対面とオンラインによる接客方法を学び、アパレルメーカーが主催する販売コンテストに参加するなど、経験値を上げる実習や取り組みを行うことも、私たちのコースは積極的です。販売員は誰でもなれる職業かもしれませんが、専門知識の有無で接客に差が出ることを、私は販売のアルバイト先で実感しました。最近は卒業生の活躍のおかげで、海外のラグジュアリーブランドからインターンやアルバイト、社員の求人情報が入ってくるようになり、チャンスの幅が広がってきています。お客様に求められるプロフェッショナルな販売員になりたい!このコースはその夢に近づける環境が整っていると思います。
 

Q2.文化服装学院を選んだ理由は?

ファッションと言えば文化服装学院だから。
小さい頃、ピアノの発表会用にと、祖母が私に衣装用のドレスをプレゼントしてくれたのがきかっけでドレスが好きになりました。高校生の時は「Met Gala(メットガラ)」など海外セレブが着る豪華な1点物のドレスをチェックするのが日々の楽しみに。そこから将来はファッションの仕事がしたいと思うようになり、私の頭の中に浮かんできたのが文化服装学院でした。中学生の時から知っていて、ファッションと言えば文化服装学院というイメージがあり学校見学に行って確信。ほかの服飾学校をチェックすることはなく、入学すると決めました。
 

Q3.好きな授業は?

「接客応対スキル」です。
このコースの目玉とも言える授業です。ショップに見立てた専用の教室で、販売のロールプレイングを行い接客スキルを伸ばしていきます。最初にお客様に声をかける時のポイントなど、実際に販売のアルバイト先で実践できることが多かったです。また当日、発表者が決まる3分間スピーチの時間が設けられていて即興で話題を考えるのでお客様を思い、どう伝えたらよく伝わるのか、よく考えて話す力が身につきました。先生の教え方も好きで「販売員として成長するためには人としても成長することが大事。」という思いで授業を進めてくださるので、このコースに進んだ学生はみんな思いやりのある人間になって卒業すると思います。
 

Q4.文化服装学院への入学を考えている方へのアドバイスは?

アルバイトをするなら、ファッションを選んだほうがいいです。
先生からの紹介で海外のラグジュアリーブランドでアルバイトをしていました。その時に出会った販売員の先輩は、私の目標としている人です。堅苦しくなく、でも一定の距離感を保ちながら、お客様のことをよく見て接客する方で、記憶力が抜群にあり、効率よく作業します。さらには顧客様と一緒に最新コレクションを見に本国に行ったことがあると聞き、私もお客様と密な関係がもてる販売員になれるように改めて学業をがんばろう!と思えました。学びを実践することができ、刺激もたくさん受けるので、可能であればアルバイトはファッションを選んだほうがいいと思います。
 

Q5.1日を円グラフで表すと?

1日のスケジュール
頑張るところとリラックスするところ、その調整が大切です。
好きな服が欲しい、美味しいもの食べたい。となるとお金が必要なので、土日も平日もアルバイトを入れてしまいがち。でも学業はもちろん、友達と遊ぶなどのプライベートも大切なので、どこまで頑張って、どこをリラックスするのか、スケジュールとじっくり向き合いながら調整するように心がけています。課題は授業中、または登下校の移動時間に取り組むのが習慣に。今は妹と二人暮らしですが、リフレッシュしたい時は実家に帰って海を眺めたりと、ゆっくり過ごしています。
※取材内容は2024年3月時点のものです。