Q1.この科の特徴は?

小さい頃からK-POPが好きで、アイドルやミュージシャンの衣装に興味を惹かれつつも、服づくりの経験は全くありませんでした。そこで、服づくりにおけるあらゆることを一から学べる服装科へ入学を決意。平面作図、パターン制作、素材別の縫製の仕方などを実践しながら、服をつくる力を総合的に身につけていきます。西洋服装史やファッションデザイン画、アパレル素材論といった座学の授業もあり、創造力が育まれるのも魅力です。2年間で服づくりを一通り習得できますが、もしも、もっと専門的なスキルを磨きたい場合は専攻科に進学することも可能。さらにもう一年学ぶ選択肢があるのも、この科の特徴です。
 

Q2.文化服装学院を選んだ理由は?

ファッション業界で活躍している卒業生がたくさんいるから。それと、いろいろな服飾学校のオープンキャンパスに行きましたが、文化は授業や校内の雰囲気が良かったのを覚えています。先生も学生も楽しそうで活気にあふれていました。その後、地元の山梨で行われた学校説明会にも参加。そこでお会いした文化の方の対応が良かったのも決め手に。入学時にどの科を選べばよいのかわかりませんでしたが、その方の親切で的確なアドバイスのおかげで悩みがクリアになり、ここなら自分が希望する服づくりができると確信しました。
 

Q3.好きな授業は?

ファッションデザイン画です。絵を描くのはもともと好きでしたが、専門的な知識も技術もなかったので、最初のうちは先生から「頭身が悪い」と言われていました。しかし、授業で練習を重ねるうちに、学内外のデザイン画のコンテストで入賞するようになり、先生からも褒められるように。デザイン画から服に落とし込む力もついてきました。文化に入る前は自他共に認める不器用でしたが、服装科に入ってからの2年間で一通りの服がつくれるまでに成長し、家族や友達はもちろん、私自身とても驚いています。
 

Q4.学生生活で大切なことは?

授業を休まず受けて課題をちゃんと出せば確実に技術は上がります。それにプラスして、自分の好きなものがあると、創造力やオリジナリティもアップしてより腕が磨かれる気がします。私がデザインにあまり悩むことなく作品をつくることができるのは、K-POPが好きで、そこからインスピレーションを得ることが多いからかもしれません。また、文化は授業以外でも実践的に力をつけられる機会が多いと思います。自分の好きなことだったら絶対にその機会を逃さないほうがよいです。私は先生から声をかけていただき、アイドルグループの衣装制作に携わり、どのようなデザインが舞台映えするのか、身をもって学ぶことができました。
 

Q5.1日を円グラフで表すと?

高校では陸上部だったので早起きが習慣に。文化生になっても早めに登校して、課題をするようにしています。アルバイトは多い時で週4日、居酒屋や販売員などいろいろ。
※取材内容は2020年3月時点のものです。