Back Number

Real Voice of BFC Student 2018

インダストリアル
マーチャンダイジング科
小浜 隼人
Hayato Kohama

東京都立三鷹高等学校卒業

就職先:
マガシーク株式会社
MD
小浜
小浜
好きな音楽
邦楽ロック
(ももいろクローバーZや凛として時雨など。メロディだけでなく、ライブの演出にもこだわりがあっておもしろいです)
好きな店
ヴィンテージショップ
(昔から好きで、今はミリタリーアイテムに興味があります。知人が働いている原宿のWhat’s upはよくのぞきます)
マイコーディネイト
オーバーサイズの服を着るのがマイスタンダード。コートはH&Mとマルタン マルジェラのコラボ、コンバースのスニーカーは1990年代のUSAモデルです。
これからのファッションに求められる服づくりとマーケティングを同時に学びます。これからのファッションに求められる服づくりとマーケティングを同時に学びます。これからのファッションに求められる服づくりとマーケティングを同時に学びます。
F館の教室で卒業制作に取りかかる小浜さん。「6人で13体の作品を手がけるので、チームワークが何よりも大事です」
卒業制作は6人によるグループ発表。コンセプトから価格設定、販売戦略、デザイン画、年間スケジュール、製品図、ショッパーなどを記載したマップを作成し、それを基に13体分のコレクションを製作する。
卒業制作は6人によるグループ発表。コンセプトから価格設定、販売戦略、デザイン画、年間スケジュール、製品図、ショッパーなどを記載したマップを作成し、それを基に13体分のコレクションを製作する。
課題で制作したフード付きコートは向かって右脇にチェックの切り替えを入れたのがポイント。「仕上がりに満足。よく着ています」
課題で制作したフード付きコートは向かって右脇にチェックの切り替えを入れたのがポイント。「仕上がりに満足。よく着ています」
卒業制作は6人によるグループ発表。コンセプトから価格設定、販売戦略、デザイン画、年間スケジュール、製品図、ショッパーなどを記載したマップを作成し、それを基に13体分のコレクションを製作する。
3年次の最初のアパレル造形の授業で手がけたパンツ。複雑な切り替えを入れて立体感のある個性的なフォルムに仕上げている。
3年次の最初のアパレル造形の授業で手がけたパンツ。複雑な切り替えを入れて立体感のある個性的なフォルムに仕上げている。
課題で制作したフード付きコートは向かって右脇にチェックの切り替えを入れたのがポイント。「仕上がりに満足。よく着ています」
課題で制作したフード付きコートは向かって右脇にチェックの切り替えを入れたのがポイント。「仕上がりに満足。よく着ています」
愛用の道具の中でひときわ目立っているのが刺し子の入った針山。「文化とkeisuke kandaのコラボで1点物。文化の購買でしか買えません。
愛用の道具の中でひときわ目立っているのが刺し子の入った針山。「文化とkeisuke kandaのコラボで1点物。文化の購買でしか買えません
Questions & Answers
この科の特徴は?
服づくりから企画、ビジネス、販売までアパレルに必要な専門知識をトータルで学ぶことができます。今の時代のニーズに合った服を分析し、コストを考えながら形にし、ビジネスが成立するプロモーションを練っていく。そういった一連の流れを手と頭の両方を使って身につけていくので、就職したらすぐに即戦力として働けると思います。ここまでリアルなファッションマーケットを学生のうちから勉強できるカリキュラムは意外にあるようでないかもしれません。企業デザイナーやマーチャンダイザーはもちろん、セレクトショップのバイヤー、ショップ経営者、ファッションECサイトの運営者を考えている人にはぴったりです。
文化服装学院を選んだ理由は?
高校生の時にファッションに目覚め、少しでも服の仕事に携わりたいと思い、ライトオンでアルバイトをしていましたが、そのアルバイト先の先輩から「ファッションを学ぶなら文化がいいよ」と勧められのがきっかけです。実は先輩は文化服装学院の卒業生で、しかもインダストリアル マーチャンダイジング科に在籍していました。高校の家庭科の先生からも「文化がいいよ」と背中を押されたのも大きかったです。美大も考えましたがファッションに特化した科がなく、家政科になると女子大がほとんど。文化のサマーセミナーに行って実際の雰囲気や環境を確認し、「やっぱりここだ!」と決意しました。
この科を選んだ理由は?
マーチャンダイザーかパタンナーかで迷ってファッション工科基礎科に入学。1年を経過して服の構造に興味を持っていた自分でしたがパタンナーには向いていないと悟りました。いろんな人たちと相談するうちに、ビジネスのほうが性に合っているかもしれないと思うようになり、また高校時代のアルバイト先の先輩が話していたことも思い出しながら、2年次の進級ではインダストリアル マーチャンダイジング科を選択。マーチャンダイザーを目指す道へとシフトしましたが、結果、良かったです。ビジネスと直結した服づくりを学んだことで、より構造について理解が深まり、ファッションがもっと好きになりました。
好きな授業は?
自分の好きな服を制作できるアパレル造形。他の授業でやったそれぞれの内容をまとめて一つの形につくることができるのがうれしいです。この科に入ってからヨウジやギャルソンだけでなく、サカイのパターンにも関心を寄せるようになりました。最近は様々な服づくりの源にもなっているミリタリーアイテムが気になります。
思い出に残ったことは?
店舗とECサイトを運営するアパレル会社にインターンで入り、ネットで扱う商品に対して取材をしたり、店舗で販売のお手伝いをしたりと、貴重な体験をさせていただきました。この科で学んだことが生かせられ、また自分は普段からインターネットで買い物をよくしているので、これからもっとインターネットが必要とされる時代に入ると強く感じたのを覚えています。このインターンの経験が、ECサイトに注力しているアパレル企業に就職しようと決めたきっかけとなりました。
学生生活で大切なことは?
文化には服だけでなくアートや音楽にも詳しいレベルの高い学生がたくさんいます。他の科の人とも積極的に仲良くなって一緒に遊んだほうが絶対にいいです。学校外の人たちとの交流も生まれるし、自分のスキルアップにもつながります。
将来の目標は?
希望だったECサイトを運営するアパレルメーカーに就職できたので、一人前のマーチャンダイザーを目指してがんばりたいです。そしていつか文化で仲良くなったメンバーと一緒に何かできたらいいなと思っています。
一日を円グラフで表すと?
円グラフ
一人暮らしの資金を貯めているので、ヴィンテージショップと居酒屋でアルバイトを掛け持ちしています。授業で学んだことが生かせるので、できるならアパレルのアルバイトはしたほうがいいです。課題は授業中になるべく終わらせ、自由時間をとるように心がけています。
卒業制作は6人によるグループ発表。コンセプトから価格設定、販売戦略、デザイン画、年間スケジュール、製品図、ショッパーなどを記載したマップを作成し、それを基に13体分のコレクションを製作する。
卒業制作は6人によるグループ発表。コンセプトから価格設定、販売戦略、デザイン画、年間スケジュール、製品図、ショッパーなどを記載したマップを作成し、それを基に13体分のコレクションを製作する。
卒業制作は6人によるグループ発表。コンセプトから価格設定、販売戦略、デザイン画、年間スケジュール、製品図、ショッパーなどを記載したマップを作成し、それを基に13体分のコレクションを製作する。
卒業制作は6人によるグループ発表。コンセプトから価格設定、販売戦略、デザイン画、年間スケジュール、製品図、ショッパーなどを記載したマップを作成し、それを基に13体分のコレクションを製作する。
課題で制作したフード付きコートは向かって右脇にチェックの切り替えを入れたのがポイント。「仕上がりに満足。よく着ています」
課題で制作したフード付きコートは向かって右脇にチェックの切り替えを入れたのがポイント。「仕上がりに満足。よく着ています」
3年次の最初のアパレル造形の授業で手がけたパンツ。複雑な切り替えを入れて立体感のある個性的なフォルムに仕上げている。
3年次の最初のアパレル造形の授業で手がけたパンツ。複雑な切り替えを入れて立体感のある個性的なフォルムに仕上げている。
愛用の道具の中でひときわ目立っているのが刺し子の入った針山。「文化とkeisuke kandaのコラボで1点物。文化の購買でしか買えません」
愛用の道具の中でひときわ目立っているのが刺し子の入った針山。「文化とkeisuke kandaのコラボで1点物。文化の購買でしか買えません」
卒業制作は6人によるグループ発表。コンセプトから価格設定、販売戦略、デザイン画、年間スケジュール、製品図、ショッパーなどを記載したマップを作成し、それを基に13体分のコレクションを製作する。
卒業制作は6人によるグループ発表。コンセプトから価格設定、販売戦略、デザイン画、年間スケジュール、製品図、ショッパーなどを記載したマップを作成し、それを基に13体分のコレクションを製作する。
課題で制作したフード付きコートは向かって右脇にチェックの切り替えを入れたのがポイント。「仕上がりに満足。よく着ています」
課題で制作したフード付きコートは向かって右脇にチェックの切り替えを入れたのがポイント。「仕上がりに満足。よく着ています」
卒業制作は6人によるグループ発表。コンセプトから価格設定、販売戦略、デザイン画、年間スケジュール、製品図、ショッパーなどを記載したマップを作成し、それを基に13体分のコレクションを製作する。
3年次の最初のアパレル造形の授業で手がけたパンツ。複雑な切り替えを入れて立体感のある個性的なフォルムに仕上げている。
3年次の最初のアパレル造形の授業で手がけたパンツ。複雑な切り替えを入れて立体感のある個性的なフォルムに仕上げている。
課題で制作したフード付きコートは向かって右脇にチェックの切り替えを入れたのがポイント。「仕上がりに満足。よく着ています」
課題で制作したフード付きコートは向かって右脇にチェックの切り替えを入れたのがポイント。「仕上がりに満足。よく着ています」
愛用の道具の中でひときわ目立っているのが刺し子の入った針山。「文化とkeisuke kandaのコラボで1点物。文化の購買でしか買えません。
愛用の道具の中でひときわ目立っているのが刺し子の入った針山。「文化とkeisuke kandaのコラボで1点物。文化の購買でしか買えません