Back Number

Real Voice of BFC Student 2017

アパレルデザイン科
メンズデザインコース
髙木 湧介
Yusuke Takagi

長野県梓川高等学校卒業

就職先:
株式会社オンワード樫山
パーソナルオーダー
髙木 湧介
髙木 湧介
好きな音楽
ロック
(いろいろ聴きますが、ONE OK ROCKがお気に入り。進化し続けるボーカルのTAKAさんに目が離せません)
好きなブランド
ACRONYM
(元Burtonのデザイナーが手がける機能性とデザイン性を兼ね備えたメンズ服。こういう服を自分もつくりたいです)
マイコーディネイト
普段着はカジュアル一辺倒。ジーンズにシャツかパーカーを合わせています。中指にはめたのはリングではなく指ぬき(笑)。学内にいる時はずっとしています。
メンズの歴史やテーラードの技術を学び男としての身だしなみも鍛えられました。メンズの歴史やテーラードの技術を学び男としての身だしなみも鍛えられました。メンズの歴史やテーラードの技術を学び男としての身だしなみも鍛えられました。
教室があるF館にて。卒業制作の追い込み中の髙木さん。廊下にはたくさんのボディが並んでいます。
ショーで発表した卒業制作作品。ミリタリーとスポーツの融合をコンセプトにしたカジュアルウェアを提案。
ショーで発表した卒業制作作品。ミリタリーとスポーツの融合をコンセプトにしたカジュアルウェアを提案。
白のネット素材をアクセントにしたスポーティなジャケットは、2年次のアパレルデザイン科にいた時の課題作品。
白のネット素材をアクセントにしたスポーティなジャケットは、2年次のアパレルデザイン科にいた時の課題作品。
同じく2年次のアパレルデザイン科で手がけた修了作品。「異素材コンビにしてエレガンスな雰囲気を持ったブルゾンをつくってみました」
同じく2年次のアパレルデザイン科で手がけた修了作品。「異素材コンビにしてエレガンスな雰囲気を持ったブルゾンをつくってみました」
お気に入りの場所は図書館。「デザインソースを探しによく行きます。ワーク、ミリタリー、スポーツの関連本が並ぶコーナーが一番好きでワクワクします」
お気に入りの場所は図書館。「デザインソースを探しによく行きます。ワーク、ミリタリー、スポーツの関連本が並ぶコーナーが一番好きでワクワクします」
Questions & Answers
このコースの特徴は?
メンズに特化したコースです。テーラードの知識から始まり、男性服の成り立ちを紐解く歴史、メンズファッションのマーケティングなどのカリキュラムが組まれているのが特徴。先生はオーダーメイドのテーラーに勤めていたのでリアリティのある授業が受けられます。また特別講義で来てくださるゲスト講師も老舗のシャツメーカーや百貨店に勤めるエキスパート。様々な豆知識や雑学をたくさん吸収できるので男としての身だしなみも鍛えられると思います。きっと一年間では足りないくらい濃密な学生生活を送れるはずです。
文化服装学院を選んだ理由は?
文化祭で見たファッションショーのレベルがすごすぎて、その感動が忘れられなかったから。90周年を祝い、最後のシーンでモデル全員が真っ赤な作品を着て登場した時の光景は本当にかっこよかった。会場から湧き上がった歓声もすごかったですね。自分はショックが大きかったみたいで終わってからもしばらく立ったままで声が出ませんでした。
このコースを選んだ理由は?
服づくりの基本はレディス。でも自分は男なのでどうせ服づくりを勉強するならメンズもやりたいと思い、1年次からメンズコースを視野に入れていました。文化に入る前まで服をつくったことはありませんでした。全くの素人です。最初の3ヶ月はついていけなくて辛かった。でも次第にコツをつかんできて自分の特性がほんのちょっとだけわかるようになってきました。パターンよりもデザインを考える方が好きだったので2年次は迷わずアパレルデザイン科を選択、3年次は念願のコースに進みました。
好きな授業は?
メンズファッション史。音楽や映画、カルチャーなどの雑学から入って服の成り立ちや意味を教えてくれるのでおもしろくて頭に入りやすいです。個人的にはロックミュージックとファッションの関係性をより理解できたのがよかった。どちらももっと好きになりました。
思い出に残ったことは?
3年次の文化祭で、先生の指名で選ばれて展示係のリーダーを務めたことです。人をまとめるのが苦手でリーダーの経験がゼロ。だから最初はうまくできなくてみんなに迷惑をかけてしまいましたが、先生や友達に助けてもらい無事やり遂げることができました。文化祭に限らず、入学してからずっと自分は先生と友達が支えてくれたおかげで何とかやってこれました。人との絆も文化に入ってからたくさん感じています。
学生生活で大切なことは?
興味を持ったことは何でも追求したほうがいいです。図書館で調べたり先生に聞いたりして少しずつ頭に入れていけば服をデザインしたり、つくる時に役立つはずです。
将来の目標は?
学べば学ぶほどメンズファッションは奥が深い。メンズコースの1年間を経験し、やっと入り口に立てた感じです。就職先ではオーダーメイドのスーツを販売するのでさらなる修行が待っているはずです。いつかメンズ服のデザイナーになれたら。その目標に向かって毎日を大切に過ごそうと思います。
一日を円グラフで表すと?
円グラフ
コンビニでアルバイトをしていました。時間の融通の利くところだったので学業との両立が何とかできて助かりました。3年次になると課題や行事に追われてスケジュール通りにはいきません。計画性を持って実行に移すことが求められます。
ショーで発表した卒業制作作品。ミリタリーとスポーツの融合をコンセプトにしたカジュアルウェアを提案。
ショーで発表した卒業制作作品。ミリタリーとスポーツの融合をコンセプトにしたカジュアルウェアを提案。
白のネット素材をアクセントにしたスポーティなジャケットは、2年次のアパレルデザイン科にいた時の課題作品。
白のネット素材をアクセントにしたスポーティなジャケットは、2年次のアパレルデザイン科にいた時の課題作品。
同じく2年次のアパレルデザイン科で手がけた修了作品。「異素材コンビにしてエレガンスな雰囲気を持ったブルゾンをつくってみました」
同じく2年次のアパレルデザイン科で手がけた修了作品。「異素材コンビにしてエレガンスな雰囲気を持ったブルゾンをつくってみました」
お気に入りの場所は図書館。「デザインソースを探しによく行きます。ワーク、ミリタリー、スポーツの関連本が並ぶコーナーが一番好きでワクワクします」
お気に入りの場所は図書館。「デザインソースを探しによく行きます。ワーク、ミリタリー、スポーツの関連本が並ぶコーナーが一番好きでワクワクします」
ショーで発表した卒業制作作品。ミリタリーとスポーツの融合をコンセプトにしたカジュアルウェアを提案。
ショーで発表した卒業制作作品。ミリタリーとスポーツの融合をコンセプトにしたカジュアルウェアを提案。
白のネット素材をアクセントにしたスポーティなジャケットは、2年次のアパレルデザイン科にいた時の課題作品。
白のネット素材をアクセントにしたスポーティなジャケットは、2年次のアパレルデザイン科にいた時の課題作品。
同じく2年次のアパレルデザイン科で手がけた修了作品。「異素材コンビにしてエレガンスな雰囲気を持ったブルゾンをつくってみました」
同じく2年次のアパレルデザイン科で手がけた修了作品。「異素材コンビにしてエレガンスな雰囲気を持ったブルゾンをつくってみました」
お気に入りの場所は図書館。「デザインソースを探しによく行きます。ワーク、ミリタリー、スポーツの関連本が並ぶコーナーが一番好きでワクワクします」
お気に入りの場所は図書館。「デザインソースを探しによく行きます。ワーク、ミリタリー、スポーツの関連本が並ぶコーナーが一番好きでワクワクします」