Back Number

Real Voice of BFC Student 2017

アパレル技術科
竹村 知夏
Chinatsu Takemura

千葉県立成田国際高等学校卒業

就職先:
株式会社バロックジャパンリミテッド
パタンナー
竹村 知夏
竹村 知夏
好きなブランド
ネネット、メルシーボークー
(個性的でかわいく、見ているだけでテンションが上がります。パターンにもこだわりがあり、見る度に感心します)
好きな音楽
SEKAI NO OWARI
(ボーカルのFukaseさんの声に癒されています。最近は曲だけでなくライブ衣装にも注目しています)
マイコーディネイト
普段はパンツルックがほとんど。色でパンチを効かせたスタイリングをするようにしています。ピアスはクラスメイトの手作り。
基本をしっかり押さえて課題をこなせばパタンナーとしての実力が備わります。基本をしっかり押さえて課題をこなせばパタンナーとしての実力が備わります。基本をしっかり押さえて課題をこなせばパタンナーとしての実力が備わります。
教室があるJ館にて。「私たちの科の学生は寡黙に作業する人が多いみたいなんです。他科の友達が来ると『なんでこんなに静かなの?』とよくびっくりされます(笑)」
3年次に「カジュアルウェア」という課題で制作。文化祭で展示された思い入れのある作品だそう。デニムやニットなど異素材の組み合わせがポイント。パタンナーになると指示書を作成するので授業でも作品ごとに提出する。
3年次に「カジュアルウェア」という課題で制作。文化祭で展示された思い入れのある作品だそう。デニムやニットなど異素材の組み合わせがポイント。パタンナーになると指示書を作成するので授業でも作品ごとに提出する。
3年次に「カジュアルウェア」という課題で制作。文化祭で展示された思い入れのある作品だそう。デニムやニットなど異素材の組み合わせがポイント。パタンナーになると指示書を作成するので授業でも作品ごとに提出する。
コレクション写真をもとに服をつくる「モードコピー」の授業で手がけた作品。竹村さんはロンドンのブランド、Preen by Thornton Bregazziをチョイス。
コレクション写真をもとに服をつくる「モードコピー」の授業で手がけた作品。竹村さんはロンドンのブランド、Preen by Thornton Bregazziをチョイス。
J館にある実習室。パソコンは台数が少ないため常に争奪戦。使えない時はB館のパソコンルームに行くことも。
J館にある実習室。パソコンは台数が少ないため常に争奪戦。使えない時はB館のパソコンルームに行くことも。
卒業ショーで発表したコレクション。様々な色に変化する海をモチーフにしている。「カラフルで元気が出るデザインが好きです」
卒業ショーで発表したコレクション。様々な色に変化する海をモチーフにしている。「カラフルで元気が出るデザインが好きです」
Questions & Answers
この科の特徴は?
デザインを実際の形にする型紙をつくるパタンナーを育成します。ミリ単位の繊細な作業が多く、ビルの骨組みを考える設計者のような感覚で服の構造を学ぶので、より高度で専門的なスキルが身につきますね。CADパターンメーキングの授業も他科よりも多いのが特徴です。デザインを具現化するパタンナーには正確性や効率性も求められますが、それらの点もこの科にいると養われると思います。
文化服装学院を選んだ理由は?
文化に興味を持ったのは高校2年生の時。入学を希望していた友達に誘われて行った卒業ショーを観て感動したのがきっかけです。どの作品も学生がつくったとは思えないクオリティの高さで、それを着たモデルもキラキラしていてまぶしかったのを今も鮮明に覚えています。ネットで検索したら常にトップで、調べるほど歴史があってファッション業界で活躍する人を多く輩出していることがわかりました。それから何度か文化に行って相談をし、カリキュラムや設備の充実さにも魅かれて文化に行くことを決めました。
この科を選んだ理由は?
入学時からアパレル技術科を視野に入れていました。手に職をつける仕事に就きたかったので職人気質のパタンナーが自分には合っているかもしれないと思っていました。服装科から3年次に技術専攻に行くか、またはファッション工科基礎科に入って2年次からアパレル技術科に行くか。どちらも3年コースで迷いましたね。決め手は「マーケットに応えるリアルクローズを追求したいとなるとアパレル技術科のほうがいいかもしれない」というアドバイスでした。あの時、先生にいろいろと質問してよかったと思います。服をつくったことのない素人の私でしたが、目標が1年次から決まっていたので、辛さを楽しさに変えられた気がします。
好きな授業は?
CADパターンメーキングです。手引きとは違うパソコンでの作業にいつもウキウキします。実際アパレルメーカーのほとんどがCADでパターンを作成するので、学生のうちから基本操作をしっかり学べたことはすごくよかったです。でもCADを知れば知るほど、手引きでの実力が問われますし、パターンは奥が深いとしみじみ感じますね。
思い出に残ったことは?
日々の課題です。性格上、基本をしっかり押さえたい派。最初から最後まで全部を理解しないと次に進みたくないところがあります。なので授業でわからないところは先生にすぐ質問するのが鉄則。課題も提出期限を守ることを絶対条件にしました。だからコンテストにも興味がありましたが課題優先だったので挑戦することができず…。でも課題をしっかり取り組んだおかげで服の構造をしっかり頭で把握できるようになりました。デザイン画を見てパターンを起こしていき、理想に近い作品が出来上がると本当にうれしいです。最近になってようやく手に職をつけるってこういうことかな、と実感できるようになりました。
学生生活で大切なことは?
文化はファッションを学ぶにはぴったりの環境だと思います。日々の授業をしっかり受けて課題を提出する。わからないところは先生や友達に必ず聞く。それを忠実に守っていけば、自ずと力も自信も身につくはずです。入学するまで服をつくったことがなかった私がこの3年間でここまで成長できたので保証します。
将来の目標は?
胸を張って自分はパタンナーですと言えるように、パターンの道をもっと極めていきたいです。
一日を円グラフで表すと?
円グラフ
毎日、千葉の実家から片道2時間かけて文化に来ています。課題は本当に多いので、学校と家でやるものを事前に分けて取りかかるようにしていました。深夜2時に寝られたらいいほうかもしれません。休日はユニクロでアルバイトをしていました。
卒業ショーで発表したコレクション。様々な色に変化する海をモチーフにしている。「カラフルで元気が出るデザインが好きです」
卒業ショーで発表したコレクション。様々な色に変化する海をモチーフにしている。「カラフルで元気が出るデザインが好きです」
3年次に「カジュアルウェア」という課題で制作。文化祭で展示された思い入れのある作品だそう。デニムやニットなど異素材の組み合わせがポイント。パタンナーになると指示書を作成するので授業でも作品ごとに提出する。
3年次に「カジュアルウェア」という課題で制作。文化祭で展示された思い入れのある作品だそう。デニムやニットなど異素材の組み合わせがポイント。パタンナーになると指示書を作成するので授業でも作品ごとに提出する。
3年次に「カジュアルウェア」という課題で制作。文化祭で展示された思い入れのある作品だそう。デニムやニットなど異素材の組み合わせがポイント。パタンナーになると指示書を作成するので授業でも作品ごとに提出する。
コレクション写真をもとに服をつくる「モードコピー」の授業で手がけた作品。竹村さんはロンドンのブランド、Preen by Thornton Bregazziをチョイス。
コレクション写真をもとに服をつくる「モードコピー」の授業で手がけた作品。竹村さんはロンドンのブランド、Preen by Thornton Bregazziをチョイス。
J館にある実習室。パソコンは台数が少ないため常に争奪戦。使えない時はB館のパソコンルームに行くことも。
J館にある実習室。パソコンは台数が少ないため常に争奪戦。使えない時はB館のパソコンルームに行くことも。
3年次に「カジュアルウェア」という課題で制作。文化祭で展示された思い入れのある作品だそう。デニムやニットなど異素材の組み合わせがポイント。パタンナーになると指示書を作成するので授業でも作品ごとに提出する。
3年次に「カジュアルウェア」という課題で制作。文化祭で展示された思い入れのある作品だそう。デニムやニットなど異素材の組み合わせがポイント。パタンナーになると指示書を作成するので授業でも作品ごとに提出する。
3年次に「カジュアルウェア」という課題で制作。文化祭で展示された思い入れのある作品だそう。デニムやニットなど異素材の組み合わせがポイント。パタンナーになると指示書を作成するので授業でも作品ごとに提出する。
コレクション写真をもとに服をつくる「モードコピー」の授業で手がけた作品。竹村さんはロンドンのブランド、Preen by Thornton Bregazziをチョイス。
コレクション写真をもとに服をつくる「モードコピー」の授業で手がけた作品。竹村さんはロンドンのブランド、Preen by Thornton Bregazziをチョイス。
J館にある実習室。パソコンは台数が少ないため常に争奪戦。使えない時はB館のパソコンルームに行くことも。
J館にある実習室。パソコンは台数が少ないため常に争奪戦。使えない時はB館のパソコンルームに行くことも。
卒業ショーで発表したコレクション。様々な色に変化する海をモチーフにしている。「カラフルで元気が出るデザインが好きです」
卒業ショーで発表したコレクション。様々な色に変化する海をモチーフにしている。「カラフルで元気が出るデザインが好きです」