学費・修学支援・奨学金
新入学各科 学費一覧表(2020年度)
学科 |
---|
服装科 |
服飾研究科 |
ファッション高度専門士科 |
ファッション工科基礎科 |
ファッション流通高度専門士科 |
ファッション流通科 |
ファッションテキスタイル科 |
帽子デザイン科 |
ジュエリーデザイン科 |
バッグデザイン科 |
シューズデザイン科 |
Ⅱ部 服装科 |
Ⅱ部 ファッション流通科 |
学科 | 入学金※1 | 前期授業料※2 | 施設費 | 実習費※3 | 教材費※4 | 学友会費※5 | 防災用品費※6 | 入学時納入合計※7 | 後期授業料※2 | 1年間の合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
服装科 詳細 | 入学金260,000 | 前期授業料325,000 | 施設費220,000 | 実習費90,000 | 教材費40,000 | 学友会費4,500 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計944,500 | 後期授業料325,000 | 1年間の合計1,269,500 |
服飾研究科 詳細 | 入学金260,000 | 前期授業料325,000 | 施設費220,000 | 実習費90,000 | 教材費45,000 | 学友会費4,500 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計949,500 | 後期授業料325,000 | 1年間の合計1,274,500 |
ファッション高度専門士科 詳細 | 入学金300,000 | 前期授業料352,500 | 施設費220,000 | 実習費90,000 | 教材費40,000 | 学友会費4,500 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計1,012,000 | 後期授業料352,500 | 1年間の合計1,364,500 |
ファッション工科基礎科 詳細 | 入学金300,000 | 前期授業料340,000 | 施設費220,000 | 実習費90,000 | 教材費50,000 | 学友会費4,500 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計1,009,500 | 後期授業料340,000 | 1年間の合計1,349,500 |
ファッション流通高度専門士科 詳細 | 入学金300,000 | 前期授業料360,000 | 施設費220,000 | 実習費190,000 | 教材費40,000 | 学友会費4,500 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計1,119,500 | 後期授業料360,000 | 1年間の合計1,479,500 |
ファッション流通科 詳細 | 入学金260,000 | 前期授業料337,500 | 施設費220,000 | 実習費90,000 | 教材費40,000 | 学友会費4,500 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計957,000 | 後期授業料337,500 | 1年間の合計1,294,500 |
ファッションテキスタイル科 詳細 | 入学金300,000 | 前期授業料340,000 | 施設費220,000 | 実習費90,000 | 教材費40,000 | 学友会費4,500 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計999,500 | 後期授業料340,000 | 1年間の合計1,339,500 |
帽子デザイン科 詳細 | 入学金260,000 | 前期授業料325,000 | 施設費220,000 | 実習費90,000 | 教材費50,000 | 学友会費4,500 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計954,500 | 後期授業料325,000 | 1年間の合計1,279,500 |
ジュエリーデザイン科 詳細 | 入学金260,000 | 前期授業料325,000 | 施設費220,000 | 実習費90,000 | 教材費60,000 | 学友会費4,500 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計964,500 | 後期授業料325,000 | 1年間の合計1,289,500 |
バッグデザイン科 詳細 | 入学金260,000 | 前期授業料325,000 | 施設費220,000 | 実習費90,000 | 教材費50,000 | 学友会費4,500 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計954,500 | 後期授業料325,000 | 1年間の合計1,279,500 |
シューズデザイン科 詳細 | 入学金260,000 | 前期授業料325,000 | 施設費220,000 | 実習費90,000 | 教材費60,000 | 学友会費4,500 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計964,500 | 後期授業料325,000 | 1年間の合計1,289,500 |
Ⅱ部 服装科 詳細 | 入学金140,000 | 前期授業料135,000 | 施設費50,000 | 実習費ー | 教材費2,000 | 学友会費4,000 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計336,000 | 後期授業料135,000 | 1年間の合計471,000 |
Ⅱ部 ファッション流通科 詳細 | 入学金140,000 | 前期授業料150,000 | 施設費50,000 | 実習費ー | 教材費8,500 | 学友会費4,000 | 防災用品費5,000 | 入学時納入合計357,500 | 後期授業料150,000 | 1年間の合計507,500 |
- ※1入学金は入学時のみ納入する。
- ※2授業料は前期と後期の年2回納入する。
- ※3実習費は実験実習、研修、コミュニケーションキャンプなどにあてる。ヨーロッパ研修旅行、海外留学費は別途各自必要となる。
ファッション流通高度専門士科の実習費には海外研修旅行費用が含まれる。 - ※4教材費はクラスで一括して使用する教材にあてる。
- ※5学友会費は学生の学友会活動の費用にあてる。
- ※6防災用品費は入学時のみ納入する。
- ※7納入期限日は出願時期により異なる。各入学試験における学費納入期限を参照のこと。
新入学各科 学用品代ほか一覧表
学用品代
学科 | 学用品代 |
---|---|
服装科 | 135,360 |
服飾研究科 | 104,380 |
ファッション高度専門士科 | 131,860 |
ファッション工科基礎科 | 130,500 |
ファッション流通高度専門士科 | 56,020 |
ファッション流通科 | 92,820 |
ファッションテキスタイル科 | 114,110 |
帽子デザイン科* | 85,528 |
ジュエリーデザイン科* | 86,356 |
バッグデザイン科* | 68,000 |
シューズデザイン科* | 68,706 |
Ⅱ部 服装科 | 69,680 |
Ⅱ部 ファッション流通科 | 69,580 |
各科、必要なテキスト、製図用具、縫製用具、デザイン画画材などの購入代金。学用品の納付書類一式を2月末、入学決定者宛てに送付します。3月中旬までに学用品代を納入ください。
※上記金額は2019年度実績(*は2020年度予定)
個人で要する材料費
学科 | 参考金額 |
---|---|
服装科 | 年間5〜10万円 |
服飾研究科 | 年間5〜10万円 |
ファッション高度専門士科 | 年間5〜10万円 |
ファッション工科基礎科 | 年間5〜10万円 |
ファッション流通高度専門士科 | 年間3〜5万円 |
ファッション流通科 | 年間3〜5万円 |
ファッションテキスタイル科 | 年間2〜5万円 |
帽子デザイン科 | 年間2〜5万円 |
ジュエリーデザイン科 | 年間2〜5万円 |
バッグデザイン科 | 年間2〜5万円 |
シューズデザイン科 | 年間1.5〜3万円 |
課題制作の布などの素材は学生自身が準備します。ミシン・アイロン等の新規購入は入学後、教員指導のもとに購入することをお勧めします。
修学支援・奨学金制度/新入生・在校生対象【一部】
高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化:専門学校)減免制度
高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化:専門学校)の対象校に文化服装学院が認定されました。
詳しくは下記ページをご確認下さい。
http://www.mext.go.jp/kyufu/
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/shigaku/sonota/0000001341.html
- 新入生対象
- 申請用紙(PDF)ダウンロードはこちら
- 在学生対象
- 申請用紙(PDF)ダウンロードはこちら
新入生のための奨学金制度 給付型 (推薦入学出願者対象)
文化服装学院で学び、将来ファッション業界で活躍する人材への経済的支援を目的とした奨学金です。
『新入生奨学金募集要項』を確認のうえ、申請してください。
- 対象
- 推薦入学で服装科・ファッション高度専門士科・ファッション工科基礎科・ファッション流通高度専門士科・ファッション流通科・ ファッションテキスタイル科・帽子デザイン科・ジュエリーデザイン科・バッグデザイン科・シューズデザイン科へ出願の者。
- 応募資格
-
- 心身健全・学習意欲があること。
- 文化服装学院に推薦入学で出願し、評定平均値が4.0 以上。
(ファッション高度専門士科・ファッション流通高度専門士科は4.3 以上)であること。 - 経済的支援を必要とし、所得証明書(源泉徴収票など)を提出できること。
- 募集人員
- 1〜5 名 程度
- 給付額
- 1年次前期授業料(32.5〜36 万円)
- 申請方法
- 推薦入学出願書類とともに本奨学金申込願書(文化服装学院公式ホームページより、5月中旬よりダウンロード可)と所得証明書(源泉徴収票など)を同封してください。
日本学生支援機構 貸与・返還 (原則的に各科卒業まで貸与可能)
第一種奨学金 無利息 |
金額 | 自宅通学・月額2万〜5.3 万円より選択 自宅外通学・月額2万〜6万円より選択 |
---|---|---|
応募資格 |
|
|
第二種奨学金 有利息 |
利息 |
|
金額 | 月額2万〜 12万円より選択 | |
応募資格 | 全学年共通 学習に意欲があり、確実に学業修了の見込みのある者。 世帯の年収・所得が基準以下であること(家族構成によって変わります)。 例:父母・本人(自宅外通学)公立高校生の世帯…給与所得1,167万円以下、給与所得以外759万円以下 |
教育ローン 各社ホームページまたはコールセンターにお問い合わせください。
日本政策金融公庫・教育ローン
学校納付金、受験にかかる費用、住居にかかる費用、教科書代、教材費、通学費用等教育資金を必要とする方向けの貸付金です。
- 融資額
- 学生1人あたり350万円以内
- 利 率
- 年1.78%(2018年11月12日現在)※金融情勢によって変動します。
教育ローンコールセンター
〈ナビダイヤル〉
0570-008656
営業時間:平日9:00-21:00 土曜は17:00 まで
※日・祝、年末年始はご利用いただけません。
提携教育ローン・セディナ
入学金、授業料等 (学用品代・寮費は対象外)
クレジット分割払手数料 実質3.00%(固定)( 2018年7月1日現在)
株式会社セディナ学費ローンお申し込み先
http://www.cedyna.co.jp/loan/alliance/tuition/TEL.03-3346-0827 営業時間:平日9:30-17:30
※土・日・祝、年末年始はご利用いただけません。
詳細は入学案内書セットに同封の『学生募集要項』にてご確認ください。