オートクチュール専攻(進学科)
唯一無二の服を生み出すオートクチュールデザイナーへ。
洗練されたクチュールの服づくりのために、手作業でしかつくれないもののすばらしさや、繊細な素材が持つ美しさを知り、高度なテクニックと高級素材への知識を学びます。
授業概要
アパレル全盛のファッション界においても普遍的とされる、オートクチュールならではの格調高い服づくりを学びます。高いパターン力と縫製技術を要する高級素材や特殊素材などの知識と技術を習得。さらにクチュール衣料に必要な伝統的な技法、オートクチュールの魅力を表現する装飾手芸についての技術も身につけます。高いデザイン力と技術力を併せ持った人材として、舞台衣装などへの道も開くことができます。
時間割の一部紹介
曜/時限 | 19:20-10:50 | 211:00-12:30 | 313:30-15:00 | 415:10-16:40 |
---|---|---|---|---|
月 | A:シャポー B:オートクチュール |
オートクチュール | ||
火 | オートクチュール | クチュールデザイン画 | 自由選択 | |
水 | オートクチュール | |||
木 | オートクチュール | A:クチュール手芸演習 B:オートクチュール特論 |
||
金 | 創作演習 | オートクチュール |
TOPICS
「SCHOOL PILOT PROJECT 2021–2022」
一般社団法人日本毛皮協会より毛皮を提供していただき、卒業作品を制作しました。本物の毛皮に触れる機会が減っている現状下で、作品制作に取り入れられる機会を得て、クチュールの世界における素材の重要性についての理解を深めました。


Student’s CREATION
世界に色を取り戻そう! オリジナルツイードのドレス
「新型コロナウイルスの影響で暗くなってしまった世界に、カラフルな色を取り戻す」という思いで制作。糸や色を厳選したオリジナルのツイード生地を織り上げることから始めて、皮革と組み合わせた表情豊かな縫製デザインに仕立てました。こだわりの詰まった唯一無二のドレスです。
- 作者
- 熊谷 舞さん、シュ・コウタクさん、
品村 帆風さん、中西 千夏さん、
山野 留加さん、山本 英奈さん、
馬部 ほなみさん
服飾専攻科 オートクチュール専攻

主な授業
- オートクチュール特論
-
著名なオートクチュール作家による特別プログラム。オートクチュールの専門知識と技術の習得とともに昨今のオートクチュールの現状を理解し、業界システムについての知識を深めます。
- クチュール手芸演習
-
ビーズやスパンコール、コード刺繍など、イブニングドレスやステージドレスなどの分野に用いられる伝統的装飾手芸の基本的テクニックを習得。新しいアイデアによる応用を研究します。
- 創作演習
-
オートクチュール的テクニックによるフォーマルウェアをテーマに、高級素材や特殊素材の扱い方、シルエットづくりの技術、手芸的装飾テクニックの取り入れ方をグループ制作で学びます。
カリキュラム(シラバス)
掲載内容は前年度のカリキュラム内容です。入学年度の一部科目内容は変更になる可能性もありますので予めご了承頂き、参照ください。将来の進路
服装科2年間で習得した服づくりの知識と技術をもとに、オートクチュール専攻では、オートクチュール(高級素材の扱いと1点ものの丁寧な服づくり)の知識と技術を学んでいきます。将来はアトリエでの制作(縫製)、舞台衣装制作などを目指しますが、アパレル企業への就職も可能です。
主な就職先
※ (株)(有)省略iDA/アルファブランカ/アルページュ/オールド・ワークス/貴和製作所/キャット/工房いーち/四季/松竹衣裳/曽我/宝塚舞台/橘織物/ニューリード/はせがわ工房/ハツコ エンドウ ウエディングス/ビック・ママ/文化服装学院/ムカイ/レオテックス/ワークハウス ほか
就職活動アドバイス

(同)オフィーリア/縫製
伊藤 夏菜さん
[進学科]服飾専攻科 オートクチュール専攻 卒
興味ある分野の企業をHPや就職資料室でよく調べること、そしてアルバイトやインターンシップなどで企業と実際に関わる機会が得られると、自分の中でのイメージが膨らんでくると思います。
主な職種
学生インタビュー

石原 文香ISHIHARA Fumika
1点ものの服づくりを通して
手作業の腕が磨かれました。
学生インタビュー動画
服飾専攻科 オートクチュール専攻 学生制作作品・動画ギャラリー


BUNKA FASHION COLLEGE SCHOOL GUIDE
入学案内書はこちら