ファッションの変革に対応する3Dモデリストを育成。


最新のデジタルスキルを習得して、ファッション3Dモデリストに必要なスキルを専門的に学びます。 ファッション分野のみならず、多方面で活躍できるクリエイターを育成します。

2023.12.18掲載 メディア媒体『ファッションテック』
「バーチャルファッションコース」を新設した理由と、今後目指すファッション教育

取材記事
https://fashiontechnews.zozo.com/features/features008/bunka_fashion_college


授業概要

1、2年次で学んできた洋服全般の基礎知識を軸に、アパレルのDX(デジタルトランスフォーメーション)化に対応できるスキルを習得。
アパレル業界で使用されている3Dソフトや周辺機器を用いた3Dモデリングの授業では服を3Dデータでフォトリアルに表現する方法を学ぶと同時に、3Dでしか表現することができないクリエーションツールとしての活用方法を実習を通して学びます。
また、実際に服をつくり上げることで、素材の特性を理解し、リアルと3D両方の完成度を高めていきます。
最終的には作成したデータをデザイン、プロダクト、ビジネスとさまざまな方法でアウトプットすることができる3Dモデリストを目指します。

時間割の一部紹介

曜/時限 19:20-10:50 211:00-12:30 313:30-15:00 415:10-16:40
アパレルプロダクト演習 グラフィックワーク クリエイティブフォト
3D モデリング デジタルパーツデザイン
3D モデリング
デジタルパーツデザイン デジタルリテラシー 語学選択 卒業研究・創作
デジタルプラットフォーム 特別講義 自由選択
前期時間割例

TOPICS

モデリングしたデータを
バーチャル空間へ

3Dモデリングしたデータを、バーチャル空間へ移行する方法を企業と連携して学習。そこから新たなクリエーション、プロダクト、ビジネスの可能性を模索していきます。

CREATION SAMPLE

素材感やサイズ感まで 具体的なイメージの 共有を目指して

ファッションにおいてはデザインの意図と服の構造を理解したうえで、3Dモデリングのスキルを磨き、サンプル制作などにおける時間と資源削減に貢献。日々アップデートされるソフトへ対応し、素材、縫製、シルエットなどの仕様を表現するスキルの習得を目指します。

主な授業

3Dモデリング

バーチャルファッション 学校 3Dモデリング
ファッションに特化した3Dソフトを使用してさまざまなアイテムをフォトリアルに再現し、素材の特性を踏まえた適切なテクスチャーの設定方法などを学びます。
デジタルパーツデザイン

バーチャルファッション 学校 デジタルパーツデザイン
製作物に合わせて複数の3Dソフトを使用していくことで、洋服だけでなく、さまざまなアイテムのモデリングスキルを習得していきます。
アパレルプロダクト演習

バーチャルファッション 学校 アパレルプロダクト演習
3Dソフトで作成したパターンデータを出力し、実際に組み立ていくことで、シルエットや素材の検証を行っていくとともに、再現性の向上を図ります。

将来の進路

アパレル業界のDX化に伴い、生産工程で3Dを導入している企業でのオペレーションはもちろん、ECや広告、映像など活躍の場は多岐にわたります。また、3年間学んだ基本的な服作りのスキルを活かし、企画やパタンナー、生産管理としての活躍も可能です。

主な職種

マーチャンダイザー 学校 入学案内

BUNKA FASHION COLLEGE SCHOOL GUIDE

入学案内書はこちら