Barbie × 文化服装学院コラボ企画 制服デザインコンテスト 完成披露!!
Barbie(バービー)の国内マスターライセンシーとして活動をしている株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツよりその活動の一環として、文化服装学院とBarbie(バービー)の学生服デザインコンテストの企画をご提案頂き、実施しました。
本コンテストは、Barbieのマーケティングテーマの一つである「You Can Be Anything」と、文化服装学院のデザイナーになりたい学生を支援したいという想いが一致し、「女の子を輝かせることのできる制服」をテーマに、女子中高生の夏服・冬服の学生服のデザイン画2パターンを募集しました。総応募数130点の中から、10名の受賞者が決定しました。
最優秀賞・準優秀賞の受賞学生は賞金の他、自身のデザインの製品化(タキヒヨー株式会社が担当)に携わり、完成した製品が贈呈されます。
4月4日、国立代々木競技場第一体育館にて開催された「シンデレラフェスVol.4」にて受賞3作品の製品化された制服がランウェイショーにて披露されました。
■受賞者
○最優秀賞
ニコラ ティーレ(アパレルデザイン科2年)
・作品コンセプト
スカートのピンクチェックを可愛らしく、グレーのジャケットとアンダースカートは「できる女の子」をイメージし、甘さを控えめにしたコントラストあるスタイルに仕上げています。
*デザイン画を元に製品化され披露された制服
○準優秀賞
阿久津 愛里(服飾専攻科デザイン専攻)
・作品コンセプト
トラッドスタイルをベースに知的できれいめな印象のデザインライン。スカートはプリーツとフレアの両使いで、かっこよさのなかにひらりとゆれる女子らしさをプラスしています。
*デザイン画を元に製品化され披露された制服
○準優秀賞
ヨウ マン(ファッション高度専門士科3年)
・作品コンセプト
コンセプトは創造力。多くのピンクと緑を取り入れたデザインの、この制服。緑は生命力、活力を。ピンクは情熱を表現しています。
*デザイン画を元に製品化され披露された制服
○マテル賞
鈴木 優菜(服飾専攻科デザイン専攻)
○佳作
■ 「シンデレラフェスVol.4」開催概要
2014年に始まった国内最大級のJKイベントとして、オーディション企画、スペシャルゲストによるライブショー、お仕事体感ブースなど、女子高生が楽しめる企画が盛りだくさんなイベント。
開催日:2017年4月4日(火)
場 所:国立代々木競技場第一体育館(東京都渋谷区)
イベントの詳細は特設ウェブサイトよりご確認ください。
http://event.team-cinderella.com/about
●関連リンク
マテル・インターナショナル株式会社 http://mattel.co.jp/toys/index.html
株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ http://www.scp.co.jp/
タキヒヨー株式会社 http://www.takihyo.co.jp/