染色・織・プリント。テキスタイルのすべてを学ぶ。


この科の特徴・学べること

POINT 1

ファッションは布に始まる! 服づくりも学ぶことで、ファッションに特化したテキスタイルデザインを極められる

POINT 2

11mの捺染台を2台備えた実習室ほか充実の施設を駆使して、作品づくりに没頭できる環境!

POINT 3

素材に関する幅広い知識と技術を習得し、布地メーカーや繊維商社のテキスタイル関連職に

Instagram

@bunkatextile

科で制作しているInstagram(インスタグラム)では学生作品などを掲載しています

授業概要

1年次

各種染色と基本的な織りの専門的知識・技術を実習で学びます。服の構成や身体と布の関係についても、制作実習を通して理解を進めます。美的感性・デザイン発想とその表現能力も養い、テキスタイルの各種原料や組織・加工方法とデザインの関係についての理解を徐々に深めます。

2年次

さまざまな機器を用いた制作演習を通して、テキスタイル制作の各工程・技法を本格的に掘り下げます。織り柄・プリント柄など、テキスタイル独自のデザインを学習。さらには、トレンド素材やファッション動向などを踏まえた商品企画の演習を行います。

3年次

業界での実務に即し、生産工程や生産コスト、販路まで考慮に入れたプランニングをシミュレーションします。同時に、学生一人ひとりがオリジナル作品を制作。商品としての目的を定めたオリジナルテキスタイルを企画し、各自の方向性を絞り込んだ技術を駆使して制作を進めることで、専門的応用力と創造性を強化します。

時間割の一部紹介

曜/時限 19:20-10:50 211:00-12:30 313:30-15:00 415:10-16:40
B:テキスタイルクリエイションⅠ アパレル素材論 A:ドレーピングⅠ
B:テキスタイルクリエイションⅠ
染色演習 ハンディクラフト デッサン
服飾造形Ⅰ
グラフィックワーク ファッションデザイン画Ⅰ 色彩論・演習Ⅰ
ウィービング基礎演習 西洋服装史
1年次前期時間割(A・Bは隔週交代授業)

TOPICS

3社の協力のもと、
オリジナルテキスタイルを企画

産学連携プロジェクトにおいて、繊維専門商社モリリン株式会社の提供によりイタリアLagopolane(ラゴポラーネ)社のファンシーヤーンを使用したテキスタイルを3年生が企画しました。このユニークなデザインを小塚毛織株式会社が製織。貴重なションヘル織機で織られたオリジナルテキスタイルは、作品制作に活かされます。

Student’s CREATION

研究を重ねたテキスタイルに 3年間の思い出が巡る

1年生次からマーブリングの研究をしており、その過程で出たサンプルや端切れをパッチワークにしてジャケットに。藍染やろうけつ染め、スクリーンプリントなど、さまざまな技法と掛け合わせて、マーブリングの可能性を追求することができました。私の学びの集大成となる1着です。

作者
室橋 結花さん
ファッションテキスタイル科 3年
東京都出身・総合芸術高等学校 卒

主な授業

染色演習 
テキスタイル デザイナー 専門学校 染色演習
糸や布を染める基礎知識と技術を、実験・実習を通して学び、特性を把握します。特に素材と染料、加工法の相性や発色などの効果を理解し、求める色や風合い、デザインを実現させる能力を養います。
プリントデザイン演習Ⅰ・Ⅱ
テキスタイル デザイナー 専門学校 プリントデザイン
スクリーンプリントからデザインソフトを使用したデジタルプリントまで、各種技法を使い、プリント生地のデザインと制作演習を行います。柄のデザイン性と各素材に最適な技法を学びます。。
ウィービング基礎演習
テキスタイル デザイナー 専門学校 ウィービング基礎演習 デザイン演習
前期は織物の基礎になる三原組織を中心に、手織り機なども使用したサンプルを制作し、知識・技術を学びます。後期は、マフラー制作や自由作品を通して、風合い・機能・効果についても習得します。
ウィービング基礎演習・デザイン演習Ⅰ・Ⅱ
テキスタイル デザイナー 専門学校 ウィービング基礎演習 デザイン演習
演習Ⅰでは、製品としてのテキスタイルを意識しながら織物の応用とデザイン展開を実習を通して学びます。演習Ⅱでは、実際の生産現場で用いられている自動織機を使用した制作演習までを行います。

カリキュラム(シラバス)

ファッション工芸専門課程 ファッションテキスタイル科 カリキュラムテキスタイル デザイナー 専門学校のカリキュラム PDF

掲載内容は前年度のカリキュラム内容です。入学年度の一部科目内容は変更になる可能性もありますので予めご了承頂き、参照ください。

将来の進路

ファッションには欠かすことのできないテキスタイル。デザインから、原料や加工、技法まで、その専門知識と技術は、生地メーカー、繊維商社、テキスタイル企画会社、アパレルメーカーからも求められており、専門職として大きな活躍が期待されます。

主な就職先

※ (株)(有)省略

アズウェーブ/あぶち/宇仁繊維/カイタックインターナショナル/黒沼染工場/ジーユー/シュア/助野/高山ランド/鶴岡シルク/テクトコ/トマト/トランパックジャパン/ナルミヤ・インターナショナル/古橋織布/フェニックス/ベイスオン/マイトデザインワークス/マルタキ/ユザワヤ商事/ユニマーク/ワールド ほか

就職活動アドバイス

三政テキスタイル(株)/企画・営業

タン ユインジュウ

ファッションテキスタイル科 卒

就職活動において、企業に審査されるだけにならずに、自分もその企業の雰囲気、環境、面接官などをしっかり見極めるという意識を持つことが重要だと思います。また、自分の考えをきちんと持って、正直な気持ちを伝えることも大切にしました。

(株)ミタショー/テキスタイル企画・開発

室橋 結花さん

ファッションテキスタイル科 卒

自分が何を仕事にしたいか迷ったら、会社や工場を積極的に見学することをおすすめします。実際に自分の目で見て、体験したうえで、興味を持ったものに挑戦するのがよいと思います。

(株)ジーユー/デザイナー

パク スウチャン

ファッションテキスタイル科 卒

自分と素直に向き合って自己分析することが大切です。志望する会社もアピールの仕方も決めることができ、自分の強みも弱みも分かるので面接ではどんな質問にも答えられると思います。

宇仁繊維(株)/テキスタイル関連

石本 はるひさん

ファッションテキスタイル科 卒

作品制作や展示会への参加など積極的な活動をしていく中で自分が興味を持つ仕事を見つけられると思います。また、自分の考えをしっかりと言葉にできるようになることもとても重要です。

主な職種

学生インタビュー

学生インタビュー動画

先輩が教えるこの科の魅力

ファッションテキスタイル科 学生制作作品・動画ギャラリー

テキスタイル デザイナー 専門学校 文化服装学院入学案内

BUNKA FASHION COLLEGE SCHOOL GUIDE

入学案内書はこちら